制定日:2025年4月1日
株式会社コンフィデンス・インターワークス(以下「当社」という。)は、これまで培ってきた人材サービスにおける知見、メディアサイト運営における技術を活かし、セグメント特化型のHRビジネスを展開しております。当社が提供するサービスについて品質を高く、かつ、スピーディに求職者やクライアントに届けるためには、当社と求職者やクライアント双方の信頼関係を構築することが重要と考えております。この信頼関係を破壊する暴言や暴力・悪質なクレームなどの迷惑行為(以下「カスタマーハラスメント」という。)に対して毅然として立ち向かい、このような行為から従業員を守ることが皆様により良い人材サービスを提供し続けるために不可欠であると考え、「カスタマーハラスメントに対する基本方針」を公開いたしました。
今後とも、この取り組みを通じてより良いサービスの提供に尽力してまいります。
厚生労働省による「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」の記載を参考に、当社では「お客様・家族または関係者による妥当性を欠いた要求や社会通念上不相当な言動(威圧、暴言、暴行、脅迫等)により、当社従業員の就業環境が害されること」をカスタマーハラスメントと定義します。
※以下の記載は例示であり、これらに限るものではありません。
対象となる行為があったと判断した場合には、従業員を守るために組織として毅然とした対応を行い、サービスの提供や対応をお断りさせていただく場合がございます。 悪質と判断される行為を認めた場合は、警察・弁護士等のしかるべき機関に相談のうえ、厳正に対処します。